クッチーナ イタリアーナ リネア Cucina Italiana Linea
2013年03月25日
つくば市二の宮にあるイタリアンのお店「リネア(Cucina Italiana Linea)」に行ってきました。
西大通り洞峰公園の交差点を西方向に進み、一つ目の信号を過ぎた右手にあるテナントの一角にあります。

西大通り洞峰公園の交差点を西方向に進み、一つ目の信号を過ぎた右手にあるテナントの一角にあります。

【お店の外観】

マンションの1階部分のテナントの一角にあります。
お店の前にはお花やオリーブなどがたくさんあり、なかなかいい雰囲気です。
マンションの西側に駐車場があります。
【店内の様子】

外から見るイメージより店内は広々しています。
33席あるようです。
写真では分かりませんが、カウンター席も6席〜8席くらいあります。

気どらない雰囲気なのがいいですね。
【メニュー】

メインプレート:1,380円以下の2つから選びます。
・つくば美豚のモッツアレラオーブン焼プッタネスカソース
・カジキマグロのカツレツ、バジルとトマトのケッカソース
パスタランチ:1,200円 以下の3つから選びます
・ワタリガニのアンチョビのトマトマリナーラソース
・フレッシュトマトのボンゴレビアンコ
・ゴルゴンゾーラのクリームペンネ黒こしょう風味
限定郷土生パスタ:1,200円
・オレッキエッテ菜の花とアンチョビのソースのソースからすみがけプーリア風
※全ての料理に前菜・自家製フォカッチャ・ドリンクが付きます。

ドリンクメニューがたくさんあるのは嬉しいですね。

ランチ限定のドルチェ盛り合わせ:400円
正直上記のメニュー表では全く魅力が感じられません…
実際の写真を入れるとか、少し改善したらいいのにな、と感じざるを得ませんでした。
もったいないですよね。
今回はフレッシュトマトのボンゴレビアンコとゴルゴンゾーラのクリームペンネ黒こしょう風味を注文しました。
【味】
<前菜>

ワンプレーとにたくさんの種類がのっています。
ウインナー入りの卵焼き、モッツァレラチーズ・大根・キュウリ・トマトはバーニャカウダ風で、ブルスケッタ等。
たくさんの種類の食材を楽しめるのはいいですね。味付けは全体的にやさしめです。
<自家製フォカッチャ>

プレーンとくるみ入りの2種類。(左がフレーン、右がくるみ入り)
ふわふわでかなり美味しかったです。
<フレッシュトマトのボンゴレビアンコ>

アサリがかなりたっぷり入っていました。
味付けはかなりやさしめで、女性にはちょうど良いかもしれません。
パスタは生パスタかな?というようなもちもちした食感。味付けがやさしいので麺とよく合うと感じました。
トマトはもう少し存在感があってもよかったかな、と個人的には感じました。
<ゴルゴンゾーラのクリームペンネ>

クリームスースはあっさり目でした。
味が単調で食べ続けるとくどくなってきてしまうので、パセリなど何らか緑のもの入っているとよりいいかな、と感じました。
フォカッチャにこのソースをつけて食べたらとても美味しかったです。
ただ、ペンネはいたって普通でした。ペンネ自体が美味しいともっと良かったです。
<大人のジンジャーエール>

辛口のジンジャーエール、好みはありますが美味しかったです。
<カフェラテ>

ミルクよりコーヒーの味の方が強い感じのカフェラテでした。
【その他思ったこと】
店員さんが皆とても元気で、しかもテキパキ動いているのはとても印象が良かったです。
料理が出てくるのもとても早くて良かったです。
お店の雰囲気もなかなか良く、土日も1,200円で今回紹介したランチが食べられるのはなかなかいいな、と思います。
味付けは全体的にやさしめです。
女性客が大半を占めている感じでしたので、客層には合っていますね。
前菜をちょっとしたサラダにして1,000円だったらもうちょっと行く頻度が増えそうだな、と感じました。
全体的にまとまりはあって、安くはないけど高くはない、なかなか良いお店だと思いました。
【基本情報】
リネア Cucina Italiana Linea
TEL 029-879-8719
住所 茨城県つくば市松野木100-11
ランチタイム 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナータイム 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 水曜日 第2火曜日ディナー
駐車場 有。テナントが入っているマンションの西側にあります。
HP http://tsukuba.ch/shop/?id=509

マンションの1階部分のテナントの一角にあります。
お店の前にはお花やオリーブなどがたくさんあり、なかなかいい雰囲気です。
マンションの西側に駐車場があります。
【店内の様子】

外から見るイメージより店内は広々しています。
33席あるようです。
写真では分かりませんが、カウンター席も6席〜8席くらいあります。

気どらない雰囲気なのがいいですね。
【メニュー】

メインプレート:1,380円以下の2つから選びます。
・つくば美豚のモッツアレラオーブン焼プッタネスカソース
・カジキマグロのカツレツ、バジルとトマトのケッカソース
パスタランチ:1,200円 以下の3つから選びます
・ワタリガニのアンチョビのトマトマリナーラソース
・フレッシュトマトのボンゴレビアンコ
・ゴルゴンゾーラのクリームペンネ黒こしょう風味
限定郷土生パスタ:1,200円
・オレッキエッテ菜の花とアンチョビのソースのソースからすみがけプーリア風
※全ての料理に前菜・自家製フォカッチャ・ドリンクが付きます。

ドリンクメニューがたくさんあるのは嬉しいですね。

ランチ限定のドルチェ盛り合わせ:400円
正直上記のメニュー表では全く魅力が感じられません…
実際の写真を入れるとか、少し改善したらいいのにな、と感じざるを得ませんでした。
もったいないですよね。
今回はフレッシュトマトのボンゴレビアンコとゴルゴンゾーラのクリームペンネ黒こしょう風味を注文しました。
【味】
<前菜>

ワンプレーとにたくさんの種類がのっています。
ウインナー入りの卵焼き、モッツァレラチーズ・大根・キュウリ・トマトはバーニャカウダ風で、ブルスケッタ等。
たくさんの種類の食材を楽しめるのはいいですね。味付けは全体的にやさしめです。
<自家製フォカッチャ>

プレーンとくるみ入りの2種類。(左がフレーン、右がくるみ入り)
ふわふわでかなり美味しかったです。
<フレッシュトマトのボンゴレビアンコ>

アサリがかなりたっぷり入っていました。
味付けはかなりやさしめで、女性にはちょうど良いかもしれません。
パスタは生パスタかな?というようなもちもちした食感。味付けがやさしいので麺とよく合うと感じました。
トマトはもう少し存在感があってもよかったかな、と個人的には感じました。
<ゴルゴンゾーラのクリームペンネ>

クリームスースはあっさり目でした。
味が単調で食べ続けるとくどくなってきてしまうので、パセリなど何らか緑のもの入っているとよりいいかな、と感じました。
フォカッチャにこのソースをつけて食べたらとても美味しかったです。
ただ、ペンネはいたって普通でした。ペンネ自体が美味しいともっと良かったです。
<大人のジンジャーエール>

辛口のジンジャーエール、好みはありますが美味しかったです。
<カフェラテ>

ミルクよりコーヒーの味の方が強い感じのカフェラテでした。
【その他思ったこと】
店員さんが皆とても元気で、しかもテキパキ動いているのはとても印象が良かったです。
料理が出てくるのもとても早くて良かったです。
お店の雰囲気もなかなか良く、土日も1,200円で今回紹介したランチが食べられるのはなかなかいいな、と思います。
味付けは全体的にやさしめです。
女性客が大半を占めている感じでしたので、客層には合っていますね。
前菜をちょっとしたサラダにして1,000円だったらもうちょっと行く頻度が増えそうだな、と感じました。
全体的にまとまりはあって、安くはないけど高くはない、なかなか良いお店だと思いました。
【基本情報】
リネア Cucina Italiana Linea
TEL 029-879-8719
住所 茨城県つくば市松野木100-11
ランチタイム 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナータイム 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 水曜日 第2火曜日ディナー
駐車場 有。テナントが入っているマンションの西側にあります。
HP http://tsukuba.ch/shop/?id=509
コメントフォーム