つくばのカフェ - ランチ&スイーツ

洋菓子工房 グランシェフ

2006年08月08日

天久保の吾妻中学校の正面マンションの1階に構えているお店です。


洋菓子工房 グランシェフ 洋菓子工房 グランシェフ


住所 茨城県つくば市天久保1-8-5 入江ビル1F

電話番号 029-859-8282

ジャンル スイーツ(ケーキ・洋菓子・アイス)

営業時間 10:00〜20:00

定休日 火曜日定休

駐車場 3台

値段 ケーキ336円〜 ギフトセット 800円〜 オーダーケーキ 数日前までに予約

HPhttp://tsukuba.cc/cake/


地図はこちら

洋菓子工房 グランシェフ


グランシェフのケーキは大振りで食べ応えがありそうなものばかり。ショーケースの奥のガラス越しの作業場では、パティシエさんが一生懸命ケーキを作っていました。手作り感が伝わってくるお店作りです。


洋菓子工房 グランシェフ


堂々としたモンブラン(368円)は、下の生クリームと上のモンブランクリームが落ち着いた甘さを醸し出した一品でした。紅茶を飲みながら一息、というお茶の時間にぴったりです。


洋菓子工房 グランシェフ


ミルフィーユ(399円)は、サクサクのパイ生地の中にカスタードと生クリーム、そして新鮮なフルーツが飾られた一品。大きいので一個で十分ですが、さっぱりとした甘さで作られているので、食後にはコーヒーが合いそうです。


洋菓子工房 グランシェフ


表面が照り輝くのはタルトフロマージュ(336円)。濃厚なチーズケーキです。サクサクのタルト生地の上に密度の濃いチーズケーキがぎっしりと乗っています。


洋菓子工房 グランシェフ


ベネチアンチョコ(336円)という高貴な名前にそそられてつい購入しましたが、チョコケーキというよりもチョコムースでした。適度な固さを持っていたので食べやすく、また、ベネチアらしい??チョコレートの甘みを満喫できました。


洋菓子工房 グランシェフ


こちらは「王子様のプリン」(158円)。一見変哲もなさそうですが、プリンにスプーンを入れるときに弾力を感じる固さで食べやすかったです。ちりばめられたバニラビーンズからはほのかな香りがあり、下に敷かれたカラメルソースは少しパリパリとして、食感のアクセントでした。プリンが甘くない代わりにカラメルソースが甘さを担当していましたが、苦いソースが好きでない方は、グランシェフの王子様プリンを食べるべきだと思います。


グランシェフでは生菓子以外に焼き菓子を単品からギフトセットで購入することができますが、手作りのアイスクリームも売られているので、こちらも要チェックです☆

シングル280円ダブル330円Take out300円


同じカテゴリー(一覧)の記事画像
西洋料理店 エスコフィエ
クッチーナ イタリアーナ リネア Cucina Italiana Linea
シェ・レノン(Chez Lenon)
Lyon de Lyon(リヨン・ド・リヨン)
ハートランド
ラ・メゾン・ド・カンパーニュ
同じカテゴリー(一覧)の記事
 西洋料理店 エスコフィエ (2013-04-06 11:18)
 クッチーナ イタリアーナ リネア Cucina Italiana Linea (2013-03-25 00:10)
 シェ・レノン(Chez Lenon) (2013-03-22 07:00)
 Lyon de Lyon(リヨン・ド・リヨン) (2013-03-18 11:00)
 ハートランド (2013-03-17 16:19)
 ラ・メゾン・ド・カンパーニュ (2013-03-14 19:00)

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

つくばのパーティー特集 つくばの誕生日・記念日特集
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人

このページの先頭へ