cafe berger(カフェ ベルガ)
2006年07月10日
つくばカピオの敷地内、赤い看板が目印の小さな建物がcafeベルガです。2面を窓に囲まれた平屋で、公園や遊歩道も良く見える、開放感と明るさがあるお店です。

住所 茨城県つくば市竹園1-10-1 つくばカピオ別棟
電話番号 029-859-0194
ジャンル ランチ・スイーツ
営業時間 11:00〜17:00
定休日 月曜日
駐車場 2台(カピオ)
席数 46席
HP:http://freett.com/berger/
ベルガは、カピオの開館と同時に1996年に開店したお店。つくば市に住む障害者の親たちが共同経営しています。
店名はアメリカでノーマライゼーション運動のリーダーであったウォルフェンス・ベルガ─・ヴォルフの名前の一部より名づけられました。バリアフリーの広々とした空間はとてもシンプルで、店内の色使いやアレンジ、テーブルのセッティングなど、うるさいところがありません。だから、カフェでゆっくり過ごしたいという人にピッタリ。
学園の中心にありながらこんなに静かで落ち着くお店はなかなかないので、穴場だと思います。
もちろん、メニューもシンプルです。平日はベルガランチ(850円〜)、土日にはサラダ付きランチ(900円)が基本的なメニュー。もちろん、単品でも頼めますし、ドリンクも種類があります。
しかも、土日ランチといってもハンバーグからパスタ、カレーまで4種類程用意されているので自分の好みを選べます。
カレーに目がない私が迷わず選んだのはトマトチーズカレー。でも、こんなにおいしいトマトカレーは正直初めてでした!!カレーにトマトが入っているといっても、たいていのお店ではトマトとカレーを無理やり合わせた感がある気がしますが、ベルガのトマトとカレールーは見事にコラボ☆カレーのスパイス加減とトマトの酸味がダブルでおいしくいただけました。
もちろん、アツアツなのでチーズもとろ〜り。
セットのサラダと付け合せ。カレー皿に乗っていないところがとてもおしゃれ^^
それから、こちらはケーキセット(550円〜)のガトーショコラと紅茶。シンプルだけどおしゃれ心を忘れていない盛り付けの一品に感激。その日のメニューは店員さんに。手作りのやさしい味でした。おいしかったです。
お会計を終えてお店を後にしようとしたとき、ドアから反対側に小さな展示を発見。これは、障害がある人たちの手作りアクセサリーのブースでした。ペンダントからストラップなどいろいろなものがありましたが、近隣の作業所や施設でつくられた陶器やガラス器、織物による小物なども展示即売でしたので、こちらもぜひご覧ください。本の貸し出しもありました。
営業時間は短いですが、お買い物の一休みを静かに過ごしたい、という時に入っても間違いないお店です。カピオでのコンサート前などにも使えるかも??というより、ミニコンサートなどでこのお店そのものが使えるそうです。
コメントフォーム